相続不動産の査定方法と流れ:無料で簡単にできるおすすめの方法とは
2024/08/29
相続不動産の査定が必要な理由
相続不動産の査定を行うことは、円滑な遺産分割と適切な相続税申告のために非常に重要です。相続不動産の査定が必要とされる主な理由には、以下の3つがあります。
遺産分割の公平性を確保するため
相続人が複数いる場合、不動産の価値を正確に把握することで、公平な遺産分割が可能になります。例えば、ある相続人が不動産を相続し、他の相続人が現金や他の資産を相続する場合、不動産の正確な価値を知ることで、バランスの取れた分割ができます。
相続の判断材料として活用するため
不動産の資産価値を知ることで、相続するか売却するか、あるいは相続放棄するかなどの判断材料になります。特に、ローン残債がある場合や維持費用が高額な場合は、査定結果をもとに慎重に検討する必要があります。
相続税の適正な申告のため
相続税の計算には、相続財産の評価額が必要です。不動産の価値を正確に把握することで、適切な相続税額の算出と申告が可能になります。過小評価による追徴課税や、過大評価による余計な税負担を避けるためにも、専門家による適切な査定が重要です。
以上のように、相続不動産の査定は遺産分割の公平性確保、相続判断の材料、適正な相続税申告という3つの観点から非常に重要です。相続が発生した際には、まず不動産の査定を行い、その結果をもとに相続手続きを進めていくことをおすすめします。
相続不動産の査定方法
相続不動産の査定を行うには、主に3つの方法があります。それぞれの特徴を理解し、状況に応じて適切な方法を選択することが重要です。
不動産会社による無料査定
不動産会社に依頼する査定は、一般的に無料で行えます。主な特徴は以下の通りです。
- 短期間で結果が得られる
- 複数の不動産会社に依頼することで、より正確な相場観を掴める
- 売却を前提としているため、実際の市場価格に近い査定額が得られる
ただし、法的な効力はないため、相続人間での争いが予想される場合には適していません。
不動産鑑定士による鑑定評価
自国家資格を持つ不動産鑑定士に依頼する方法です。特徴は以下の通りです。
- 法的な効力がある鑑定書が得られる
- 客観的で信頼性の高い評価が可能
- 相続税申告や遺産分割協議の資料として使用できる
ただし、有料であり、費用は数十万円程度かかる場合があります。
路線価等を用いた簡易評価
相続税評価額を自分で調べる方法です。特徴は以下の通りです。
- 費用がかからない
- 相続税の概算を把握できる
- 国税庁のウェブサイトで路線価を確認できる
ただし、正確性に欠ける場合があり、専門知識も必要となります。
これらの方法を組み合わせることで、より適切な査定結果を得ることができます。相続不動産の状況や目的に応じて、最適な査定方法を選択しましょう。
無料で簡単にできるおすすめの査定方法
相続不動産の査定を無料で簡単に行う方法をいくつかご紹介します。これらの方法を活用することで、専門知識がなくても手軽に不動産の価値を把握することができます。
オンライン一括査定サービスの活用
複数の不動産会社から一度に査定を受けられる便利なサービスです。以下のような特徴があります。
- 最短30分程度で査定結果が得られる
- 最大10社以上の不動産会社から査定を受けられる
- 匿名で利用できるサービスもある
AIによる自動査定ツールの利用
人工知能を使って不動産の価値を瞬時に算出するツールです。メリットとして以下が挙げられます。
- 24時間いつでも利用可能
- 個人情報の入力が不要
- わずか10秒程度で査定結果が得られる
ただし、AIの査定結果は参考値であり、実際の取引価格とは異なる可能性があります。
地域密着型不動産会社への相談
地元の不動産事情に詳しい地域密着型の不動産会社に相談するのも効果的です。
- 地域の相場を熟知している
- 物件の細かな特徴まで把握できる
- face to faceでの丁寧な対応が期待できる
これらの方法を組み合わせることで、より正確な査定結果を得ることができます。例えば、まずAI査定で概算を把握し、次にオンライン一括査定で複数社の意見を聞き、最後に地域密着型の不動産会社に相談するといった流れがおすすめです。
無料査定を利用する際は、個人情報の取り扱いに注意し、信頼できる会社やサービスを選ぶことが大切です。
相続不動産の査定から遺産分割までの流れ
相続不動産の査定から遺産分割までの流れは、以下の4つのステップに分けられます。
相続人の確定と財産の把握
まず、法定相続人を確定し、被相続人の財産を洗い出します。不動産以外にも預貯金や有価証券、貴金属などの動産も含めて把握します。
不動産査定の実施
相続対象となる不動産の価値を正確に把握するため、専門家による査定を行います。
ここでは、
- 不動産会社による無料査定
- 不動産鑑定士による鑑定評価
- オンライン一括査定サービスの活用
などの方法があります。複数の査定を受けることで、より正確な価値を知ることができます。
遺産分割協議の開催
相続人全員で話し合いを行い、誰がどの財産を相続するかを決定します。この際、以下の点に注意が必要です。
- 全員の合意が必要
- 公平性の確保
- 税金面での考慮
遺産分割方法の決定と実行
協議の結果に基づき、遺産分割の方法を決定し実行します。
主な方法として、
- 現物分割:不動産をそのまま相続人に分ける
- 換価分割:不動産を売却して現金で分ける
- 代償分割:一人が不動産を相続し、他の相続人に金銭で補償する
などがあります。
これらのステップを順序立てて進めることで、スムーズな相続不動産の査定と遺産分割が可能となります。ただし、相続人間で意見が対立した場合は、弁護士や専門家に相談することをおすすめします。
相続不動産の適切な査定の重要性
相続不動産の適切な査定は、円滑な遺産分割と相続税の適正申告のために欠かせません。査定の重要性は以下の点にあります。
公平な遺産分割の実現
適切な査定により、相続人全員が納得できる公平な遺産分割が可能になります。
相続税申告の正確性向上
正確な査定価格は、相続税申告の際の基礎となり、適正な納税につながります。
将来の売却や活用の判断材料
査定結果は、相続した不動産の売却や賃貸などの活用方法を検討する際の重要な判断材料となります。
トラブル防止
適切な査定は、相続人間のトラブルや税務署とのトラブルを未然に防ぐ効果があります。
相続不動産の査定方法には、以下のようなものがあります。
- 不動産会社による無料査定
- 不動産鑑定士による鑑定評価
- 路線価等を用いた簡易評価
これらの中から、相続財産の状況や目的に応じて最適な方法を選択することが大切です。
また、査定を行う際は以下の点に注意しましょう。
- 複数の不動産会社から査定を受ける
- 相続開始時点の価値を重視する
- 固定資産税評価額との差異に留意する
適切な査定を行うことで、相続人全員が納得できる遺産分割が可能になり、将来的なトラブルを回避することができます。相続不動産の査定は、相続手続きの中で非常に重要な位置を占めているのです。
相続不動産査定のご相談を承るトータルライフサポート合同会社 代表あいさつ
この度、24年勤めた不動産仲介会社を退職し、開業する運びとなりました。
開業のきっかけは、24年の業界経験者として、不動産仲介会社が受領する「仲介手数料」について、ずっと疑問を抱いてきたことにあります。
その疑問とは、ただ単に不動産の売買(重要事項説明、不動産売買契約書の作成、決済・引渡しを完了させること)を成立させるだけの業務で、本当に3%の手数料を頂いてよいものなのか?ということです。
上記業務は、宅地建物取引士の資格者であれば誰でもできることですし、その程度であれば仲介手数料は高額であると思われて仕方ありません。
私は、前会社在籍中1,000件以上のお客様と携わってきましたが、「正規仲介手数料を受領できる条件とは何か?」をずっと考えてきました。
人生の中で一番高い買物をする際、誰しも「絶対失敗したくない」と考えるはずです。
そのためには、後悔しない家探しや売却を、しっかりサポートしてくれる(人として信用できる)ひとを選ぶことがとても重要となります。
建築や既存建物の欠陥調査、保険、税金、各法律面で多角的で専門資格者に近い知識を持ちつつ、一人ひとり、家族構成や性格が違うお客様に対して、「ホスピタリティ(お客様が将来、後悔しないように先回りしたサポートができること)」をもった提案力と人間力を持ち合わせること。
不動産売買のエキスパートであるのは当然ですが、お客様が失敗や後悔をしないように御守り(守り神)的存在であること。
上記サービスを実践して初めてお客様からご納得して仲介手数料を頂けるのだと、24年の経験と体験から実感いたしました。
また、私自身は、ホスピタリティに自信を持てるようになりました。
お客様は、大手不動産仲介会社の資金力、組織力によって、ある程度の満足感を得ることができるのかもしれません。
しかしながら、私自身が感じたことは、個人の業績や会社の売上を気にするあまり、お客様の大事な財産を任せて頂いている使命を忘れがちになっている営業が増えていることが残念でなりませんでした。
そのような環境にいれば、ホスピタリティをもった提案など、当然できるはずもありません。
お客様が仲介手数料を高いと思うのも当然であると思います。
お客様のお悩みに親身になって耳を傾け、「ホスピタリティ」を重視し、「この人に任せて本当に良かった」と言ってもらえる基本理念のもと、私はこの度起業する決意を致しました。
そして不動産だけでなく、お客様ひとり一人の人生設計にまで携われる会社でありたいと願い、会社名をトータルライフサポートと命名しました。
皆様の大切な財産に関するご相談を心より、お待ち申し上げております。
相続不動産査定の相談ならトータルライフサポート合同会社
会社名 | トータルライフサポート合同会社 |
---|---|
代表 | 代表取締役 筏 章 |
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-36-7 アルテール池袋802 |
電話番号 | 03-5944-9083 |
FAX番号 | 03-5944-9084 |
営業時間 | 9:00 〜 18:00 |
定休日 | 水曜日 |
免許番号 | 東京都知事免許(1)第109377号 |
所属団体 | (公社)全日本不動産協会 (公社)不動産保証協会 (公財)東日本不動産流通機構(レインズ) |
保証協会 | (公社)全日本不動産保証協会 |
最寄り駅 | (公社)全日本不動産保証協会 |
URL | https://total-life-support-llc.com/ |